2005年03月01日

Deny from our company

 こっちじゃなく日記のログを見たら、職場からのアクセスでブックマークからのアクセスを大量に発見。俺は自分のURLをブックマークしてなかったりするので、自分のアクセスではない。うは。
 というわけで、とりあえず、職場のアクセスは蹴ることに。
 あ、書き込み用のスクリプトも蹴っちゃうのか…。というわけで、職場からも日記は書けないことに。うぐー、不便だ。

 職場の先輩のご指導で「PCの類は持ってくるんじゃねーよ。ゴラァ。」とかいうことなので、何の権利があってそんなこというのかは知らんけど、昼休みにちょろっとアクセスする位なので無くても死なないか。というわけで、PC無し生活に。
 一応かばんに非常用の犬ざうは入っているので、通勤中暇な時とか職場から出て食事する時なんかはそれでアクセスしていますが。(日記書けないけど)

 そんでまあ、やはり一身上の都合で早めに出ているのにも関わらず、別に早く帰れるわけでもないので、必然的に日記書く時間なんて無く寝るわけですよ。

 というわけで、日記滞ってます。すまそ。

Posted by su- at 21:13 | トラックバック

2004年03月15日

おお。これでいいのかなー。

gene「Re:日記っていいよなぁ。」(2004-03-15)へのコメント:

 なるほどなー。MovableTypeのBookMarkletだとうまく行かなかったので、どうしたもんかなーなどと思っていたわけですが、こういう機能があったんですか。
 DI-DO管理人氏に「すーさん、しっかりしてよー」とか言われそうな予感はしますが、だってわかんないじゃんかよー。(逆ギレ)

 ご説明お手数おかけいたしました。

PS.なんか、Pingのログには残っているものの、反映されてないみたいだなー。どうしたもんか。
PS2.もう1度IEでやり直してみるテスト。
PS3.直ったかな?

Posted by su- at 03:01 | トラックバック

2004年03月05日

素直が一番

 ほぼ全面的に私信。
 こんなとこに書くことではないんだけど、一般論として、やっぱり人間関係って、お腹の中に思ったことためて置くような関係って長続きしないんじゃないかと思うわけで…。

 まあ、わざわざ言わない方がいい事てのも多いわけですが。ただ、そういうことであっても、言わないために自分のストレスになるようなことが積み重なるのならば、それは些細なことの積み重ねであってもよくない人間関係かと思います。
 ただまあ、言いたいこと言ったら、後はさっぱり忘れて次に行こ~。

 という俺様は、言いたいことほぼ全部言っちゃうので、友人関係のサイクルがえらい早いですが、まあ、数的には減っていかないってのは、そういうバカへの需要も世の中にはあるってことなんじゃないでしょーか。

 相手に全部ぶちまけて、泣くだけ泣いて、いい顔をキープする人生っていうのも中々悪くないもんだと思います。

Posted by su- at 00:47 | トラックバック